ハクジラ目アカボウクジラ科
          和名
            コブハクジラ
          英名
            Blainville's beaked whale
          学名
            Mesoplodon densirostris
          
      大人のオスの下あごはとてももり上がり、そこに上あごをかくしてしまうほどの歯が生える。体つきはオウギハクジラのなかまのとくちょうであるなめらかな曲線で、小さなむなびれがあり、体の色は黒っぽい はい色をしている。      
      大きさ
            4.5 〜 6.0 m
            食べもの
             
                  行動
             
                   
                  くちばし
            
            あり            
          せびれ
            
            あり            
          ぜつめつの心配
            
                ひくい
                たかい
              
             
                なかまを探してみよう
            
          とくちょう
          
          
            3~7頭ほどの小さなむれをつくる。
ハワイなどでは、海面近くで小さく水しぶきをあげるジャンプをする様子が見られている。          
        
            水深500~1000メートルの海がすき。
少なくとも22分は水中にもぐっていられる。          
        
          文化・人とのかかわり
          
          
            ハワイでは、人といっしょに泳いでくれるむれが知られている。          
        
          ぜつめつの心配
          
          
            今のところ、数は安定している。          
        