ハクジラ目ネズミイルカ科
和名
メガネイルカ
英名
Spectacled porpoise
学名
Phocoena dioptrica
せなかは黒色で、目のまわりに白いメガネをかけているようなもようがある。おなかは白。せびれはオスとメスで形がちがい、オスのほうが大きくて丸っこい。
とくちょう
大きさ
1.3 〜 2.2 m
食べもの
行動
くちばし
なし
せびれ
あり
ぜつめつの心配
ひくい たかい
南極に近いつめたい海
とくちょう
まだ分からないことの多いイルカだが、2~3頭で行動している様子は見られている。
南半球のつめたい海の、小さなはんいで点々と生活していることは分かっている。
文化・人とのかかわり
とてもつめたい海にいて、人が見ることができるチャンスが少ないので、まだまだわかっていることが少ない。
ぜつめつの心配
どのくらいの数いるのかわかっていないが、決して多いとはいえない。